fc2ブログ

老犬ハ~ちゃんと仲良しワンニャンの愉快な仲間たち

野沢菜洗い準備

今朝は、とてもいい天気~

IMG_1668.jpg


ハッピーとしばらく北アルプスを眺めていました


お散歩でフニャのお家へ寄って知りました

私は、フニャママとフニャパパにしっかり風邪のプレゼントしていました^_^;

ごめんなさい


そして午前中から義父母が義母の同級生の本家に野沢菜を取りに行きました

IMG_1681.jpg

この量見て分かります?

約70キロは、ありますね

みんなこの量食べれるの?って聞きますが

ちゃんと食べつくします

もちろん酸っぱくなれば、野沢菜炒めになって それもご飯が進む料理の一品になるのです

夕方からキッチンへ野沢菜を入れて、明日の洗う準備に野沢菜を束ねます


IMG_1685.jpg

その時カブとカブを切った所に包丁で縦横にチョンチョンって切込みを入れます

1回ごとに食べる量を藁で結ぶ作業 この作業では、私は監督(笑)

IMG_1708-1

ハッピーは、興味津々

義母が居るのに、乗ってカブをねだっていました

気がついていたとは、思うけれど

私と主人がいたので大目に見ていてくれたかな?

時々少し切れ端のカブを投げていました


明日の天気予報は、晴れのち雪。

降水確率も30%だから大丈夫かな?

でも夜外は、物凄い風が吹いています

雨さえ降らなきゃ・・・

まぁ洗ってしまえばこっちのもの(笑)

明日の野沢菜洗いも楽しみにしていてください

コメント

凄い量の野沢菜ですね!

この間行った安曇野大王わさび農場で買った野沢菜わさび味、
とっても美味しくて、娘と私で食べてしまいました(笑)
九州でも買ったのですが、ほとんど残して処分していました。
酸っぱくなれば野沢菜炒めですか、またレシピお願いしま~す<(_ _)>
こんにちは!
いよいよ野沢菜漬けが始まったのですね。
70kg分の野沢菜、壮観です。
明日はこれを全部洗うんですね。
明日の様子も楽しみ、楽しみ!

な~んて、私の方は写真を拝見するだけなので気楽ですけど、寒い中、野沢菜をこんなにいっぱい洗うのは大変でしょうが、がんばってくださいね~。
 アルプスの写真は何度観てもいいものですね。毎日、この景色を観ていられて幸せですね。
 野沢菜、美味しいよねぇ。そちら方面へ行ったときは必ず土産に買いますよ。
 漬ける作業は寒い時期だから大変でしょうけれど、丁度いい具合のときに出して食べられるのですから、役得というものでしょうね。羨ましいことです。
お久しぶりです。
野沢菜漬けの季節なのですね~。
こちらでは野沢菜の代わりに庭先に大根が干されている光景を見ますが、
札幌では少ないです。
実家では母が、きっと大量に漬け込んでいるはず(笑)

ハッピーちゃんもカブの端っこいただけてよかったね~v-221
アルプスが雪で真っ白~
とても綺麗だわ!雪の山が1番好き!見るだけだけどね。
野沢菜がいよいよですね。
凄い数~野沢菜炒めもきっと美味しいのでしょうね。
野沢菜は各家庭によっても味はかなり違うの?
野沢菜たくさんありますね~~。
アルプスが雪化粧してと~てもきれいです。
今日の写真大好きです
山見れてハッピーちゃんも居て
後ろ姿もとても素敵な女の子です
v-286 e-419
お漬物つけるたび大変だなって思いますね
でも家の漬けて食べてる人はもうお店のは買えないね
tukushiちゃん おはよう
北アルプスとハッピー・・・素敵!
風邪引いているのに野沢菜荒いは大変だね。
ありゃぁ~フニャパパ、ママにもプレゼントしちゃったんだ~。

今日は礼文も雪が降って今度こそ根雪になるかもです。

風邪、早く良くなると良いね。鼻うがいは鼻にも咳にも良いよ。


こんにちは!
体の具合は大丈夫ですか?
野沢菜漬けは自家製が一番おいしそうです。
お店のは色が気持ち悪いくらい
着色してあるので。
自然な色のお漬物のほうがおいしそうです。
酸っぱくなった野沢菜はおいしいですよね。
乳酸発酵が進んだ独特の味がします。
高菜漬けも野沢菜漬けもすぐき漬けも酸味が好きです。
>カブとカブを切った所に、包丁で縦横にチョンチョンって、
切込みを入れます。
懐かしいですねえ、良く覚えていますよ。
その蕪も漬けて、少し辛みのある蕪が、好きでしたねえ。
tukushiさん こんばんは!
今朝は、いい天気で~北アルプスが綺麗ですネ・・ハッピーちゃんも眺めている姿がほほえましいです♪

あらぁ~フニャママとフニャパパが風邪に・・! 有難くない~誰かさんのプレゼントでしたネ^_^;

野沢菜を70kgも取りに行かれて・・洗う準備も大変そう~♪
~1回ごとに食べる量を藁で結ぶ作業 この作業では、ハッピーちゃんとtukushiさんは監督?(笑)

塩加減を軽くすると~健康的だけども、酸っぱくなるのが早いんでしょうネ・・。
そうですネ、野沢菜炒めも美味しそう・・・それでご飯が進むって、よく分ります♪
コチラでは「高菜漬け」が定番です・・そそ、これも、ご飯によく合いますよ!(ちょっと、辛苦い?かも~。)
体調はいかがですか?
柿も野沢菜も手間がかかりますね。でもおいしいんだろうなぁ。そちらの方面に行ったら必ず野沢菜買って帰るんですが、あっという間になくなりますもん。

山・・きれいですね。本気でこういうところに住むのが夢なので、写真を見て、溜息です。

鶏肉料理、参考にさせていただきますね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんは~
凄い量でしょ?(笑)
8時頃、全部漬け終えてホッとしました
後は、美味しく漬かってくれる事を楽しみに待っています
食べ出すのは、早ければ1週間後かな?
わさび風味の野沢菜売っていますね
チョッとピリって感じであの味も美味しいですよね

暖かくなる春頃になると、段々飴色っぽくなり酢っぱくなって捨ててしまう人もいますが
我が家は、塩抜きをして柔らかくなるまで煮ます
そして煮た野沢菜を鍋の中で油を入れて炒め、お醤油と一緒に漬けて入っていた鷹の爪で辛く炒めるだけなんです
それが何杯もご飯食べちゃうのですよ(笑)
よくお砂糖入れて甘くする人もいますが、我が家は、甘くすると誰も食べません
食べさせてあげたいですよ~
ジャンボ!
今日洗って漬け終えました
今やっとお風呂に入りホッとしたところです
今日は、寒かったけれど何とか晴れて、無事漬けることができて本当によかったです
また後で、漬けているところをアップしますね
この季節に眺められる雪の被った北アルプスが大好きです
是非遊びに来てくださいね
既製品の野沢菜も美味しいですが
各家庭で漬けた自家製の野沢菜の味も美味しいですよ
本当に食べさせてあげたいです
ただ、直ぐに味が変わってしまうので贈ってあげることも出来ず残念です
こんばんは~
大根は、先週100本漬けました
北海道は、これから漬けるのですね?
お母様の漬けた大根が漬かる頃が楽しみですね

ハッピーは、本当に何でも食べるでしょ?
食いしん坊です(笑)
今日も野沢菜洗っているところへ来て主人から野沢菜の柔らかい部分を貰って食べていました
こんばんは~
私も雪が掛かっている山を見るのが大好きです
是非別荘を~
この辺ならきっと大阪の半分の値段で買えると思いますよ~(笑)

野沢菜は、各家庭で全然違います
入れるものも違うみたいだしね
何処の家庭も我が家が一番って思っていると思いますよ~
凄い量でしょ?
この辺では、我が家が一番多く漬けているかもね(笑)
北アルプスは、雪が掛かっていて奇麗ですよ~
こんばんは~
ハッピーと散歩でこの景色を見るのが大好きです
まぁハッピーは、何処を見ているのか?ですけれどね(笑)

漬物が無くなる季節になると
買わないといけませんが
既製品の味ってやっぱり飽きますね
家の味って大事ですよね
こんばんは~
昨日は、奇麗に晴れた北アルプスをハッピーと眺めていました

今日は、マフラー巻いて雪だるまみたいになって洗いました
フニャパパたちに風邪のお歳暮なんってプレゼントしちゃったので
散々言われました
でも、若いから貰った風邪だからいいじゃんね?(苦笑)

今日は、礼文島雪ですか?
冬本番になってきたかな?
雪かきなど大変でしょうが
腰痛めないようにね
こんばんは~
野沢菜の洗っているときは、だるかったけれど
今は、楽のになりました
ホッとしたからかな?

そうなんですよね
既製品は、味がね?
時々食べるには、美味しいけれど
飽きますね
高菜漬けも美味しいよね
私も炒めた高菜漬けを買ってよく食べますよ~
今の野沢菜ってカブまで付いてきませんが、義母の友達の所だから
カブも少し掘ってもらってきました
でも、我が家は、あまりカブを食べないかな?
その代わりフニャのお家は、カブが好きで、カブもほしいって事で沢山もらってきて一緒に漬けたそうです
こんばんは~
午前中はこんな風に奇麗に見えても、直ぐに雲の中に隠れてしまいます

そうなんです
嫌われる風邪のお歳暮をあげちゃいました^_^;

昨日は、ハッピーと私は、監督でしたが今日は、私も頑張りましたよ~
漬物も塩加減が甘いと直ぐに酸っぱくなります
なるべく持たせるには、塩もキツメですね
高菜の炒めたのも私大好きです
ご飯沢山食べられますよね?
こんばんは~
ありがとうございます
何とか頑張って洗いました
でも今日は、だいぶ体が楽になりました

野沢菜も葉の部分は、ご飯に巻いて食べると美味しいし
ご飯は、進みますよね

山しか見えない景色でも、素敵な景色を見て楽しまなきゃ損ですよね?

鶏肉是非作ってみて~
分かりました
お知らせありがとう
さっき見ました
本当ですね
また今日?か明日にメール入れます

コメントの投稿

URL
コメント

パスワード
秘密
管理者にだけ表示を許可する