fc2ブログ

老犬ハ~ちゃんと仲良しワンニャンの愉快な仲間たち

棚田

konekoさんのブログでお団子が載っていたので

私も挑戦!!


IMG_8348.jpg

初めて作りましたが、以外に簡単なんですね

ただ、少し固めでした^_^;

次回は、もう少し水を多めに・・・




午後は、主人が仕事で昔話で有名な姨捨(おばすて)まで行かなきゃいけなく

家に居てもつまらないので、一緒についていきました

途中で、数分間一人で時間つぶしをしていなきゃいけなく、お店でぶらっとしていました



そして帰りは・・・

この時期有名な場所がここ姨捨の棚田です

「日本の棚田100選」にも認定された棚田

昨年一度来てみましたが、稲刈りのあと・・・


やっぱり水が張った田んぼが奇麗ですよね

もっと上から撮ればいいのですが、ポツポツと雨が降り出して・・・

それに歩いて行くのにかなりの坂と距離で・・・



IMG_8370.jpg



去年の写真↓

本当は、ここまで上がれば奇麗でしょうね


IMG_6344.jpg

この時期なら、JR篠ノ井線の姨捨駅から見れば奇麗だと思います


*いつも拍手にポチってしてくれている方ありがとうございます

今頃気がつきましたが、コメントが入っていて・・・

嬉しかったです

これからも宜しくね



コメント

沢山写る田んぼですね!
こんな風景っていいですよね!
おはよう~
今日は朝早くからお出かけなのですね。
雨でしょうからお気をつけて~~

お団子とてもおいしそう!簡単なの?

棚田って日本的でとてもいい風景ですよね。
こういう風景には癒されます。
何だかホッとするのよね~
水を張った棚田も素敵。
晴れたら青空が映ってもっと綺麗でしょうね。
棚田、こちらでは見ることのない景色です。
本当に日本の原風景と言う感じですね。

ツヤツヤのみたらし団子美味しそう~。
私も白玉粉残ってるから作っちゃおうかな~♪
私も、少し柔らかめが好きですから、次は水をもう少し多くして下さい(笑)
棚田は、今見れば景観の部類ですけどね。
こんな所にまで、田んぼを突くならければならなかった人々の、
生活をおもうとね・・・
本当に、蓑で隠れてしまいそうな、田もありますね。



こんにちは
田んぼの景色素敵です v-290v-421

konekoさんのお団子もtukushiさんのおだんごもそれぞれ美味しそう
タレが違うみたいですね~

暑くなるとワラビもちとかも美味しそうだね
こんにちは!
みたらしだんご美味しそうです。
丁寧につくられたのがわかります。
私も今、和菓子にはまっていまして、
百均でダンゴの粉を買い占めてきました。
アンコをのせてたべたり、ヨモギを混ぜたりしています。
たしかに少し固めに仕上がるのですが、
腹持ちがよくて、お砂糖控え目の素朴な味でヘルシーなので気にいっています。
市販のダンゴは柔らかすぎますよね。
裏をみると添加物も沢山だし。
柔らかくするには「何か」入ってるのかなと思います。
棚田、美しいです。
今の時期の日本は水の国ですね。
今日は朝からv-279が降って
まったりして過ごしています。
棚田のどかで好きですね~
農家の人は大変しょうね?
まだ田植えはもう少し先でしょうかv-361
みたらしダンゴまん丸くお団子上手に丸めて美味しそう・・・・
tukushiさん、こんにちわ♪
この時期の田んぼの風景って、癒されますね(*^_^*)♪棚田ってこんな感じかぁ。。。
高台から見渡してみたいです♪
tukushiさんの去年の画像の良いけれど、今年の水のある田んぼも良いですよ!
tukushiさん こんにちは
もうお帰りでしたか。
棚田での田植えは大変でしょうね。
私の知人の田中っちは、今、お姉さまの家の田植えのお手伝いをしているそうです。
北海道の名寄と言う土地のもち米農家で今が田植えの時期のようです。
棚田を見ると、お米を粗末にしないように頂かないと駄目だなぁって思いますね。
姥捨山って、映画になりましたネ。
こんなに水田があるんですネ。
本当にキレイ…。
中国などにも水田はありますが、日本の水田は趣がありますネ。
やっぱり、イイなぁ~(*^_^*)
お百姓さんは大変なんでしょうけどネ。
斜面を利用してていねいに作ってある田圃ですね。私も小学校の頃は田植えや稲刈りをやりました。今は実家でも米作りはやっていないんです。

姪の中学校では先週田植をやったそうです。はじめての体験で楽しそうでした。
山形出身の先生がいて、とっても田植が早くてじょうずだったそうですよ。
お団子美味しそうですね。
食べたいです~~。
☆masumiさんへ☆
ここへは、行った事ありますか?
そうなんですよね
月夜に行くと奇麗みたいですね
一度お月夜に行ってみたいですね
私は、去年の11月に初めてみましたが
やっぱり今頃の田んぼに水が入った頃が
一番奇麗ですね

☆ゆきさんへ☆
ただいま~
7時頃自宅へ着きました
運よく、雨があがり行ってこれました
お団子簡単ですよ~
白玉粉か上新粉に水を入れて丸めて
熱湯に数分くぐらせるだけですから・・・
タレも簡単です
是非挑戦してみて~
棚田は、青空だったり
月夜に行くと素敵だそうです
ただ、ここまで行くのに少し遠いです


☆みかんアイスさんへ☆
やっぱりここは、山の斜面みたいな場所を利用しているからでしょうね
でも本当に数坪って感じの小さな田んぼだらけで、手で植えるか小さな耕運機じゃなきゃ田植えも出来ないところなんですよ~
日本の棚田100選を受け継いで行くには、大変な事ですね

☆kamyさんへ☆
はい!分かりました
棚田は、田植え前の水が張ったときに
朝日か夕日を浴びるときれいでしょうね
月夜も奇麗みたいですよ~
田んぼも数坪って所もあれば、もうやっていない所もありました
こんな急斜面だと、農家の人たちも大変だろうなぁって思いましたね

☆リリーさんへ☆
こんばんは~
水の張った田んぼも奇麗だし、晴れると
ここからみる景色も最高なんですよ~
五○ひろしさんの歌に出てくる
下には、千曲川が流れています
みんなそれぞれ、タレの作り方も違いますね
☆konekoさんへ☆
こんばんは~
我が家に上新粉があったので
作ってみました
やっぱり売っている団子って柔らかくする
何かが入っているのですね?
棚田は、水が入ったこの時期が最高ですよね

☆陽なたさんへ☆
こんばんは~
こちらも朝まで強い雨が降っていましたよ~
昨日も見ていて思いましたが、斜面に作った
棚田は、農家の人たちも大変だと思いますよ~
私の住んでいる所は、殆ど
田植えも終わっていますが、
ここは、やっと水を入れだしていたので
来週辺りから田植えなんでしょうね

☆竹千代さんへ☆
こんばんは~
私も高台から眺めてみたいって思いました
農家の人たちの邪魔にならない所から・・・
今度ちゃんと調べて行ってみますね

☆ヒロさんへ☆
ただいま~
7時に家に着きました
棚田は、数坪しかない様な田んぼが沢山あり、手で植えたり
小さな耕運機じゃなきゃ出来ませんね

>お米を粗末にしないように頂かないと駄目だなぁって思いますね

本当に農家の人たちの大変さ分かります

☆お京さんへ☆
映画もありましたね
私も棚田を初めて観る事ができました
これで、お天気がよければ最高だったかも・・・。
本当に農家の人たちは、大変ですよね
田植えなら、雨でもするそうですね
☆すずらんさんへ☆
急な斜面を利用してあるので
歩いて観に行くにも大変でした^_^;
すずらんさんは、田植えを経験した事あるのですね?
私は、こんな田舎に居ながら
一度もありません^_^;

☆シュガーさんへ☆
お団子食べに来て~
お茶も入れてあげるからね~

コメントの投稿

URL
コメント

パスワード
秘密
管理者にだけ表示を許可する