【pure】
老犬ハ~ちゃんと仲良しワンニャンの愉快な仲間たち
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
だいこん
金曜日に地元の農家の方(知り合い)から大根130本、届きました
10本は、おまけだって・・・
ありがたいです
これ、一本いくらだと思います?
昨日は、私だけ仕事を休んで(言い訳)朝から、主人と二人で130本を30分で洗い
9時半に主人は、会社へ・・・
洗ってしまえば、後は数日干すだけ
夜は、霜に中るといけないので、ブルーシートをかけます
漬けるのは、野沢菜を洗う29日かな?
来週は、もっと大変だ~
お天気がいいといいなぁ
FC2 Blog Ranking
コメント
おはよう
つくしちゃん おはよう
30分で大根洗いを終わらせたなんて大忙しだったね。
この作業は腰が痛くなるよね。
まっ白な美脚揃いだね(笑)
来週は野沢菜洗いだね。
本当にお天気に恵まれるといいね。
足
お姉さんの足・・・いやいや大根がいっぱい。
霜が降りたり、大根がいっぱいだったりと冬景色ですね。
お漬物を習いに行きたいな~。今日も笑顔の一日を。
No title
つくしさん、こんにちは!
うわー壮観!130本もあると
食べでがありそうですね。
130本を30分で洗うのもすごい!
筋肉痛になりそうな量ですね。
1本幾らなんだろう?
50円くらいかな?
農家直販価格なら30円もありえますが・・。
No title
たいへんだったでしょう。
寒いのにお疲れ様!!
好奇心旺盛なハッピーちゃんに拍手!
つくしさん!
いつもアクセス有難うございます。
ハッピーちゃんって好奇心
旺盛ですね!
頭が良い証拠ですよ!!
おとうさんもハッピーちゃんに
監視されて、腰が入って
いますね!!(苦笑)
☆ヒロさんへ☆
こんばんは~
前の日、出張だったから、休むわけにいかなかったみたい
だから、二人で洗いました
でもね、野沢菜と違って、泥を落とすだけだから
楽なんだ
それに私は、家の中で洗ったしね(笑)
来週は、お天気だといいなぁ
☆純さんへ☆
こんばんは~
白い足が130本も並びましたよ~(笑)
信州は、もう冬支度ですよ
漬物が終われば、雪が降るでしょうね
田舎の漬物って、やっぱり違うでしょうね
私は、全て主人任せなんですよ
☆konekoさんへ☆
こんばんは~
昔は、150本って時もあったのですよ
田舎だから、お茶請けや食事、おすそ分けなど・・・
> 農家直販価格なら30円もありえますが・・
当たりです
今年は、出来がよかったみたいで、安くてホッとしました
あとは、野沢菜がいくらになるか・・・
☆シュガーさんへ☆
こんばんは~
ありがとう
まだ、来週の野沢菜のときの方が、もっと辛いですね
☆はしるさんへ☆
こんばんは~
ハッピーは、好奇心旺盛ですよ~
頭のいい所と、天然おバカな両面があります(笑)
ハッピーは、主人が何をしているのか、不思議だったのかもしれませんね
ハッピーの監視のおかげで、はかどりました(爆)
ご苦労様です
130本を30分で洗うなんてすごい。
私なら1本5分はかかりそうだわ。
(苦笑)
これだけの大根を漬けるのって
相当大きな桶がいるのでしょうね。
苦労した分、買うよりはるかに美味しいけれどね。
↓職場でもランキングの応援をしてもらっているなんて
ほんと~~うに感謝です。
やっぱり、ランキングが上がって来ているのはつくしちゃんのおかげだったんだね。(感涙)
私も
ポチ☆!
☆ジュマさんへ☆
おはようございます
130本って言っても、大きな大根じゃないので、たわしでゴシゴシって洗えば、直ぐに奇麗になっちゃうんだ
葉は、洗わなくてもいいしね
苦労は、あるけれど、買うより絶対安いですよ~
ポチありがとう
私もジュマさん応援していますよ~
コメントの投稿
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
秘密
管理者にだけ表示を許可する
Happy roomⅢ
天真爛漫な
ハッピー(女の子)13歳
と好奇心旺盛な
つくし♀
です
Author:
つくし
ハッピー1999年3月13日 つくし 19??年3月 4日
皆さんからのコメント
はしる:家族でいてくれてありがとう (04/16)
kumi:家族でいてくれてありがとう (03/10)
讃岐おばさん:家族でいてくれてありがとう (03/07)
竹千代:家族でいてくれてありがとう (02/12)
はしる:家族でいてくれてありがとう (02/09)
はしる:家族でいてくれてありがとう (02/02)
ヒロ:家族でいてくれてありがとう (01/31)
最近の記事
家族でいてくれてありがとう (01/25)
明けまして おめでとうございます (01/01)
何ヶ月ぶり?半年ぶり? (06/23)
今までのお話
2015年01月 (2)
2014年06月 (1)
2013年12月 (2)
2013年10月 (1)
2013年08月 (1)
2013年07月 (2)
2013年06月 (2)
2013年05月 (1)
2013年04月 (4)
2013年03月 (2)
2013年02月 (2)
2013年01月 (2)
2012年12月 (3)
2012年11月 (5)
2012年10月 (9)
2012年09月 (4)
2012年08月 (3)
2012年07月 (5)
2012年06月 (4)
2012年05月 (10)
2012年04月 (9)
2012年03月 (8)
2012年02月 (9)
2012年01月 (10)
2011年12月 (8)
2011年11月 (8)
2011年10月 (9)
2011年09月 (12)
2011年08月 (8)
2011年07月 (9)
2011年06月 (11)
2011年05月 (12)
2011年04月 (14)
2011年03月 (19)
2011年02月 (13)
2011年01月 (11)
2010年12月 (21)
2010年11月 (19)
2010年10月 (20)
2010年09月 (22)
2010年08月 (23)
2010年07月 (26)
2010年06月 (28)
2010年05月 (29)
2010年04月 (29)
2010年03月 (31)
2010年02月 (27)
2010年01月 (28)
2009年12月 (30)
2009年11月 (30)
2009年10月 (30)
2009年09月 (28)
2009年08月 (29)
2009年07月 (30)
2009年06月 (30)
2009年05月 (30)
2009年04月 (30)
2009年03月 (30)
2009年02月 (28)
2009年01月 (31)
2008年12月 (30)
2008年11月 (30)
2008年10月 (32)
2008年09月 (30)
2008年08月 (31)
2008年07月 (31)
2008年06月 (31)
2008年05月 (29)
カテゴリー
未分類 (58)
ほのぼの日記 (313)
ハッピーと仲間たち (350)
ちょこっとドライブ (95)
日記 (46)
ちょこっとお料理 (95)
お花 (127)
素敵なプレゼント (54)
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。