【pure】
老犬ハ~ちゃんと仲良しワンニャンの愉快な仲間たち
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
マイナス
昨日の朝は、ぐ~んと冷え込み
朝の最低気温がマイナス1℃と、初氷が張り
霜で車も真っ白に・・・
でも、一日中いい天気でした
私の職場から見える景色も一日中、北アルプスが綺麗に見えていました
日曜日に、柿を採っていたら、ヒイラギに花が・・・
ほんのり甘い香りの花が咲いていました
去年は、咲かなかったなぁ
おまけ・・・
採った柿にこんな面白い柿がありました
コメント
おはよう~♪
初氷?マイナス1℃、う~~ん、寒そう~
ハッピーちゃんも防寒対策をしないとね。
ヒイラギ、赤い実をつけるのが楽しみね♪
面白い形の柿、イラストがとってもナイス!
おはよう
-1℃で初氷ですか?
冬の到来が早そうですね。
お仕事しながら北アルプスが見えるんですね♪
ヒイラギの花って初めて見ました!
甘い香りがするの?
面白い柿にお目目が(笑)
ハッピーちゃんに似てるような
空気が澄んでいるのが分かりますよ。
ヒイラギの花なんて初めて観ました。チビッコイ可愛い花ね。
面白い柿が出来ましたね。なんだろう? どうしてこうなっちゃうの? みたいな。
こんにちは
雪のアルプスが綺麗~
これからどんどん積もるんだね。
ヒイラギのお花ってこれなんだね。
私も先日初めて見て香りもいいな~と思ったのでした。
小さくて可愛いお花ですよね。
柿が!!なんて面白いのでしょう~
自然のいたずらかな。
目がぴったりでおもしろいわ。
氷点下に驚いたなぁ、もう!
つくしさん、お久しぶりぃ~!朝、マイナス1℃で、初氷!加えて霜で貴女の愛車も真っ白に・・・って、北海道?を思わせますネ~とっても冷たそうです(≧ω≦)
そう、そんな日は、決まって一日中いい天気なのよねぇ~ラッキー!
北アルプスも素晴らしく綺麗に見れて、やはり良い事もあったですね!
あら、「柊」に可憐な花とは、またまた風流なり!うらやましいです~!
冬の足音
もう氷が張ったのね。
先週お邪魔した時にはアルペンルートで雪に遭ったわよ。
妙に興奮してしまいました(笑)
柿、チョコボールのキョロチャンみたいに見えるわ。
こんばんは
つくしちゃん こんばんは
今朝はマイナス気温だったの?
一気に寒くなったね。
こちらも寒いけれどマイナスにはなっていないと思うわ。
この柿、可愛いけれど、どうしたらこんな形になるんだろうね(笑)
ハッピーとの旅行のデジブック楽しませていただきましたよ。
ありがとう~♡
木枯らしが・・・
今晩は~
信州は・・ちゃぶいですな~
此方は朝晩だけ寒いですが・・
ヒイラギ、小さくて可愛い花を咲かせますな~
変な形の柿も、こうして顔を描けば其れなりに納まるから面白い。
こう言う発想が出来たら孫も喜んでくれるんやろな~
でも絵心が無いから・・あ~無理。汗
☆讃岐さんへ☆
こんばんは~
今朝も。マイナス0℃でした
段々寒さも厳しくなってきましたよ
ヒイラギって赤い実付けるのですか?
見たこと無いです
花も20年で2度目でした
この柿は、東京の別荘の持ち主の方に柿を送ったときに
入れてあげました
きっと小さなお子さんがいるので、面白がったかな?って
☆陽なたさんへ☆
こんばんは~
マイナスの世界になり、冬突入ですね
ヒイラギって木犀の仲間なんだそうです
だから、気がつかないで咲き終えていることも多いかも・・・
金木犀よりは、香りも薄めです
この柿、面白いですよね
思わず、画像の上からイタズラしてみました(笑)
☆太郎ママさんへ☆
こんばんは~
冷えた朝だから、北アルプスも綺麗に見えていました
ヒイラギは、木犀の仲間なんです
きっと気がつかないで、咲いていることも多いかも・・・
この下記は、枝か何かが邪魔してこんな風になったのかな?
不思議ですよね
☆ゆきさんへ☆
こんばんは~
真っ白になったり、日が当たり薄くなったり
でも、もう少ししたら、根雪になるのでしょうね
ヒイラギは、金木犀より香りが少なめですよね
でも、可愛い花ですよね
面白い柿、何かが邪魔してこんな風な形になったのでしょうね
不思議ですよね
☆天さんへ☆
こんばんは~
信州は、紅葉も綺麗ですが寒さは、冬らしくなりましたよ
ヒロさんの住む所より、私のところのほうが寒いみたいです(笑)
これだけ、冷え切っているので、北アルプスも綺麗に見えます
ヒイラギって案外見落としてしまいそうな、可愛い花を付けるのですよね
今夜は、ゆっくり寝れたかな?
☆ジュマさんへ☆
こんばんは~
この間、薄氷が張りました
ジュマさんたちは、信州へ来られていたのですね?
アルペンルートは、もうじき閉鎖なのかな?
また、雪に覆われるのでしょうね
この柿、本当だ~キョロちゃんみたいですね(笑)
☆ヒロさんへ☆
こんばんは~
マイナスになりましたよ
ヒロさんの所は、まだマイナスにならないのですね?
きっと信州の方が寒いのですね
この柿は、どうしてこんな形になったのでしょう?
きっと枝か何かが、成長段階で、邪魔していたのでしょうね
☆来夢来人さんへ☆
こんばんは~
寒いですよ~
でも、この寒さに慣れるのが怖いです
私も絵心ありません
パソコンで画像イタズラしただけですよ
マイナス1℃ですか!
つくしさん!
いつもアクセス有難うございます。
マイナス1℃ですか!
寒かったでしょう。
面白い”柿”が見つかりましたね!
バックの”ハッピーちゃん”も
不思議そうに見ていますね!
ほのぼの~♪♪
こんばんはつくしちゃん
挨拶まわりをしています(笑)
ただいま~~
面白い柿だね 前も何は変わったの載せてたよね
あれも柿だったかな??
ハッピーちゃん柿は欲しくないのかしらね
もうマイナスですか…
私もそろそろ辛い季節になりました(^^ゞ
やっぱり、歳を感じます。
こちら(東京)は半端な寒さです。
もう少し寒くなれば、コートも出せるんだけど、今はコートを出すには早いです(^^ゞ
こんにちは
つくしちゃん こんにちは
今日の礼文は暖かいですよ。
信州は冷え込んでいるかしら?
お天気が良いと、どこかへ出かけたくなっちゃうよ~。
今日は、つくしちゃんは何をしているのかなぁ?
☆はしるさんへ☆
こんにちは~
ここの所、マイナスの朝です
これから、もっと寒くなって行くのですよね
面白い柿でしょ?
自然のイタズラ、不思議ですよね
☆リリーさんへ☆
こんにちは~
お帰り~
必ず一個は、面白い柿ありますよね(笑)
ハッピーは、渋柿を銜えていましたよ
☆お京さんへ☆
お久しぶりです
心配していましたよ
元気でしたか?
信州は、今紅葉真っ盛りですが、朝の気温は、冬らしい季節になりました
お京さんも同じことよく言っていましたが、冬眠したいです(笑)
東京もビル風などで寒いって感じる場所ありますよね
風邪引かないように気をつけてくださいね
☆ヒロさんへ☆
こんにちは~
今日も、とってもいい天気ですよ
礼文島も暖かいのね
寒い時期に、チョッと暖かさが戻ると嬉しいよね
今日は、まだ出かけていませんが、そろそろ下の娘と一緒に
今度娘が会議で行く保育園の場所を把握しに行ってきます
そして夕方は、渋柿剥き・・・(昨日会社の人から貰ってきました)
北アルプスの冠雪を見れば、-1℃も頷けますね。
柊の花は、狂い咲きですか、それとも今頃咲くものでしょうか?
面白い柿ですね。
でも干し柿にするには、剥き難いですね(爆)
つくしちゃん、こんばんは~[e:257]
マイナス1℃は、寒いねぇ
ヒイラギの葉っぱは、クリスマス時期に見るけど、
お花はなかなか見られないよね
かわいらしい花が咲くんだね~
☆kamyさんへ☆
こんばんは~
ここの所、毎朝マイナスになりますが
プラスの朝は、不思議と暖かく感じるのですが、身体が寒さに慣れてきてしまっているのですね
ヒイラギって寒い今頃だと思います
この柿は、東京の別荘の持ち主に送りました
開けて、どう思ったか気になります(笑)
今夜は、別のお宅から108個渋柿が届き、剥きました
あとは、仲人宅からも来るかも・・・
☆Reiさんへ☆
こんばんは~
恵庭の気温もそのくらいですか?
お互い、朝が辛いね
ヒイラギってそう言えば、クリスマスのケーキに乗っかっているよね?
花は、珍しいかもね
あの、痛い葉からは、想像できないくらい、可愛い花でしょ?
コメントの投稿
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
秘密
管理者にだけ表示を許可する
Happy roomⅢ
天真爛漫な
ハッピー(女の子)13歳
と好奇心旺盛な
つくし♀
です
Author:
つくし
ハッピー1999年3月13日 つくし 19??年3月 4日
皆さんからのコメント
はしる:家族でいてくれてありがとう (04/16)
kumi:家族でいてくれてありがとう (03/10)
讃岐おばさん:家族でいてくれてありがとう (03/07)
竹千代:家族でいてくれてありがとう (02/12)
はしる:家族でいてくれてありがとう (02/09)
はしる:家族でいてくれてありがとう (02/02)
ヒロ:家族でいてくれてありがとう (01/31)
最近の記事
家族でいてくれてありがとう (01/25)
明けまして おめでとうございます (01/01)
何ヶ月ぶり?半年ぶり? (06/23)
今までのお話
2015年01月 (2)
2014年06月 (1)
2013年12月 (2)
2013年10月 (1)
2013年08月 (1)
2013年07月 (2)
2013年06月 (2)
2013年05月 (1)
2013年04月 (4)
2013年03月 (2)
2013年02月 (2)
2013年01月 (2)
2012年12月 (3)
2012年11月 (5)
2012年10月 (9)
2012年09月 (4)
2012年08月 (3)
2012年07月 (5)
2012年06月 (4)
2012年05月 (10)
2012年04月 (9)
2012年03月 (8)
2012年02月 (9)
2012年01月 (10)
2011年12月 (8)
2011年11月 (8)
2011年10月 (9)
2011年09月 (12)
2011年08月 (8)
2011年07月 (9)
2011年06月 (11)
2011年05月 (12)
2011年04月 (14)
2011年03月 (19)
2011年02月 (13)
2011年01月 (11)
2010年12月 (21)
2010年11月 (19)
2010年10月 (20)
2010年09月 (22)
2010年08月 (23)
2010年07月 (26)
2010年06月 (28)
2010年05月 (29)
2010年04月 (29)
2010年03月 (31)
2010年02月 (27)
2010年01月 (28)
2009年12月 (30)
2009年11月 (30)
2009年10月 (30)
2009年09月 (28)
2009年08月 (29)
2009年07月 (30)
2009年06月 (30)
2009年05月 (30)
2009年04月 (30)
2009年03月 (30)
2009年02月 (28)
2009年01月 (31)
2008年12月 (30)
2008年11月 (30)
2008年10月 (32)
2008年09月 (30)
2008年08月 (31)
2008年07月 (31)
2008年06月 (31)
2008年05月 (29)
カテゴリー
未分類 (58)
ほのぼの日記 (313)
ハッピーと仲間たち (350)
ちょこっとドライブ (95)
日記 (46)
ちょこっとお料理 (95)
お花 (127)
素敵なプレゼント (54)
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。